いきいきセンター(老人福祉センター)
設置目的
高齢者の憩いの場所として、健康で明るい生活を営むために必要な各種の相談や健康の増進、教養の向上、レクリエーションのための便宜を図ること。
利用の条件
葛城市に住所のある60歳以上の人で利用証の発行を受けた人
利用手続
受付窓口にて申込み
利用時間
午前10時から午後4時 (入浴は午前10時~午後3時)
休館日
毎週日曜日・国民の休日、年末年始(12月28日~1月4日)他センター指定日
利用料
無料 ※通信カラオケ使用料として、1時間1,000円または1曲100円
行なっていること
★定期教室 4月開始(申込制) 詳細は広報と同時配布される「教室・講座外ガイド」にて掲載
教室【園芸 陶芸 パッチワーク カラオケ 俳句 ペタンク 囲碁 グラウンドゴルフ】※教室が変更される場合もあります。
★健康相談 毎週火曜日・土曜日 午前10時~12時
★各クラブ活動 カラオケ 陶芸 パッチワーク など
★各部屋の貸出(5名以上の団体)
利用できるもの
☆各小部屋(5名以上の団体)
☆お風呂
☆ヘルストロン ☆マッサージ器 ☆バンパープール(玉突きゲーム) ☆囲碁 ☆将棋 ☆図書コーナー
☆通信カラオケ ※通信カラオケはカラオケ教室・クラブがない時間帯のみ利用可能
☆健康相談(毎週 火・土 午前10時~午前12時)
☆パソコンゲーム(囲碁・将棋)
所在地
葛城市林堂123番地
電話 0745-69-6761
FAX 0745-69-9541
施設概要
建築面積 1077.15平方メートル
延床面積 1405.09平方メートル
構造 鉄筋コンクリート造2階建

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2019年10月1日 / 更新日: 2020年9月24日