【受付終了】ウクライナ人道危機救援金募金箱の設置について

更新日:2022年06月02日

【受付終了】募金のお礼と報告

ウクライナ人道危機救援金について、寄付者の皆様のご尽力により、募金総額30,176円のご協力をいただきました。

ご協力、ありがとうございました。

ウクライナ人道危機救援金について

ウクライナ人道支援募金箱

ロシアによる軍事侵攻で、現在もウクライナ各地で激化している戦闘により、多くの市民が緊張と不安の中で過ごされています。すでに子どもを含む市民の死傷者が報告され、市民生活に不可欠なインフラにも被害が出ており、紛争の被害を恐れ、多くの人々が周辺国への非難を余儀なくされる等、困難な状況に陥っています。

このような状況を踏まえ、葛城市では去る3月9日に、葛城市長と葛城市議会議長の連名で、在日ロシア大使館あてに抗議文を送付していますが、日本赤十字社奈良県支部がウクライナ国内及び周辺国への救援活動を支援するため、救援金の受付を開始されたことを受けて、下記のとおり募金箱を設置しています。

なお、集まった募金は、日本赤十字社を通じ、ウクライナの支援に役立てていただきます。

設置期間

令和4年5月27日金曜日まで

設置場所

葛城市役所新庄庁舎1階社会福祉課、當麻庁舎1階総合窓口課、ゆうあいステーション、いきいきセンター、中央公民館、當麻図書館、新庄図書館、當麻文化会館、新庄文化会館、健康福祉センター、相撲館、歴史博物館、當麻スポーツセンター

口座振込による募金について

口座振込による募金を希望される方は、下記により日本赤十字社の口座へ直接振り込んでいただきますようお願いします。

南都銀行による口座振込

【名称】南都銀行 南支店

【口座番号】普通預金 0363991

【口座名義】日本赤十字社奈良県支部

・南都銀行各支店に、国内義援金・海外救援金の専用振込用紙を備え付けています。

・備考欄に受付中の国内義援金・海外救援金の名称を明記して下さい。

・専用振込用紙を使用していただきますと、振込手数料は無料となります。ただし、専用振込用紙以外での振り込み(ATMを含む)は、所定の振込手数料が必要となります。

・「振込用紙の受領書」をもって領収書とします。また、免税証明として利用できます。なお、領収書が必要な場合は、通信欄に「領収書希望」と記入して下さい。

ゆうちょ銀行による口座振込

【口座番号】00110-2-5606

【口座名義】日本赤十字社

・振替用紙の通信欄に「ウクライナ人道危機」とご記入ください。

・窓口でのお振り込みの場合は、振込手数料が免除されます。(ATMによる通常振込みおよびゆうちょダイレクトをご利用の場合は、所定の振込手数料がかかります)

・受領証をご希望の場合は、振替用紙の通信欄に「受領証希望」と明記のうえ、お名前、ご住所、お電話番号を記載してください。

(注意)現在大変多くの協力をいただいていますので、受領証発行には3ヶ月程お時間を要します。ご了承ください。

その他銀行による口座振込

  • 三井住友銀行 すずらん支店 普通 2787781
  • 三菱UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105784
  • みずほ銀行 クヌギ支店 普通 0623471

 

(注意) 口座名義はいずれも「日本赤十字社」でお願いします。

(注意)ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合がございます。

(注意) 受領証を希望される場合は、事前に登録手続きが必要です。 詳しくは日本赤十字社ホームページ<外部リンク>をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課
奈良県葛城市柿本166番地
電話番号:0745-44-5016
ファクス番号:0745-69-7452

メールフォームによるお問い合わせ