當麻スポーツセンター 施設情報

新型コロナウイルス感染防止対策を実施し開館しています
ご利用の際は下記記載の「使用時のお願い」を遵守していただきますようお願いいたします。
使用時のお願い
ご利用・受付時
- マスク着用
- 手指の消毒
来館の前
- 検温
施設のご利用時
- 扉の開放(屋外施設を除く)
- 普段より距離をあけて、競技・休憩等
- スポーツ中以外のマスク着用
施設のご利用後
- 罹患された場合を想定し、使用者名簿の記入・提出
上記、ご利用時にはご協力をお願いいたします。
利用案内
所在地 葛城市竹内689番地
電話番号 0745-48-6600
ファクス番号 0745-48-6196
受付時間 午前9時から午後5時
休館日 毎週火曜日、第2・4水曜日、12月28日から1月4日
利用申請
〇使用する日の1ケ月前から使用日まで予約できます。
受付にて所定の使用許可申請書に必要事項を記入し、提出してください。
(注意)予約は窓口受付のみです。お電話で施設の空き状況等の確認は可能ですが、予約はできません。
〇毎週日曜日の13時から17時までの総合体育館(アリーナ北面・南面)の利用については、一般開放による当日受付となっています。申請については、利用当日13時までに受付簿にご記入をお願いします。なお、応募者が多数となる際は抽選を行います。
(注意)各種スポーツイベント・大会等が催される際は一般開放は行いませんので、予め上記の連絡先までご確認ください。
施設概要
施設名 | 概要 | 備考 |
---|---|---|
総合体育館 |
|
|
プール | 【午前の部】9時~12時 【午後の部】1時~5時 |
(注意)葛城市民は無料です。 12時でいったんプール外に出ていただくことになりますのでご了承ください。
|
テニスコート |
|
全天候型砂入り人工芝コート4面 |
アリーナ
格技室
トレーニング室
屋内ランニングコース
第1会議室
第2会議室
テニスコート
當麻スポーツセンター平面図
1階

2階

利用時間
午前9時~午後9時
施設使用料
施設名 | 【利用時間】 午前(午前9時から午後1時まで) |
【利用時間】 午後(午後1時から午後5時まで) |
【利用時間】 夜間(午後5時から午後9時まで) |
---|---|---|---|
【総合体育館】主体育室 | 3,130円 | 3,130円 | 4,180円 |
【総合体育館】格技室 | 2,080円 | 2,080円 | 3,130円 |
【総合体育館】会議室 | 1,030円 | 1,030円 | 1,560円 |
【総合体育館】一部利用(バドミントン) | 1面につき2時間510円 | ||
【総合体育館】一部利用(卓球) | 1卓につき2時間510円 | ||
【プール】大人1人あたり | 200円 | 300円 | - |
【プール】小人1人あたり | 100円 | 200円 | - |
コインロッカー | 一回につき 総合体育館 100円 |
備考
- 午前と午後又は午後と夜間等通して利用する場合の使用料は、各区分に掲げる額の合計額とする。
- 主体育室及び格技室の1/2利用の場合の使用料は、各区分に掲げる学の1/2の額とする。また、主体育室及び格技室、会議室の利用時間の区分を前半後半に分割して利用できる。この場合の使用料は各区分に掲げる額の1/2とする。
- 利用者が入場料を徴収する場合の使用料は各区分に掲げる額の5倍に相当する額とする。
- プールの利用については、小学生以下の者を小人とし、小人以外の者を大人とする。(4歳以下無料)
- 室内ランニングコート及びトレーニング室の使用料は無料とする。ただし、利用する際には、係員に届け出なければならない。
設備概要
延床面積 13,853平方メートル
構造 鉄筋コンクリート地上2階
更新日:2022年08月08日