大和飛鳥イノベーション人材創出協議会について
合同企業説明会を開催します

大和飛鳥イノベーション人材創出協議会主催の合同企業説明会を開催します。
市内企業を含む約20社が参加予定です。
お気軽にご参加ください。
開催日時
2025年3月7日(金曜日)10:00~13:00
開催場所
奈良県産業会館 1階 展示ホール
(奈良県大和高田市幸町2-33)
協議会事業概要
企業・求職者を支援する『地域雇用活性化推進事業』について
葛城市は、「魅力ある雇用」や「それを担う人材」の維持・確保を図るために産業構造や地域的要因といった特性を踏まえた取り組みを支援する、厚生労働省の令和6年度「地域雇用活性化推進事業」に明日香村・明日香村商工会・葛城市商工会と共同で申請し、採択されています。
明日香と葛城を「職住近接」で繋ぐ!DX推進と職場環境改善による雇用創出プロジェクト
明日香村と葛城市が共同で、観光業、製造業、介護福祉業といった地域の主要産業において、中小企業のDX化を推進し、働きやすい職場環境を整備することで、地域全体の雇用を安定させ、活性化することを目指します。
大和飛鳥イノベーション人材創出協議会公式ホームページはこちら
地域雇用活性化事業とは (PDFファイル: 486.0KB)
中小企業支援
・デジタル技術の導入や働き方改革に関するセミナーや個別相談を実施
・専門家による伴走支援を通じて、企業の課題解決をサポート
人材育成
・デジタルスキル、生産性向上に繋がる知識、観光・福祉サービスの基礎知識、ホスピタリティを習得できるようなプログラムを提供
・地域の特性を活かした実践的な内容とし、地域企業で活躍できる人材を育成
魅力ある職場づくり
・従業員が働きがいを感じ、長く続けられるような職場環境づくりを支援
・企業と求職者のマッチングを促進し、地域における雇用を安定
取り組み
企業向け≫事業所の魅力向上、事業拡大の取組
デジタル活用DXセミナー
職場環境改善セミナー
企業の採用力アップセミナー
観光事業活性化セミナー
ICTを活用した情報発信及び販路開拓に伴う伴走型支援
生産性向上と職場環境改善に向けたDX推進伴走型支援
人材採用・人材育成の取組強化についての伴走型支援
求職者向け≫人材育成の取組
ビジネスITツール習得セミナー
DX人材育成セミナー
介護福祉人材育成セミナー
観光サービス人材育成セミナー
ビジネススキル習得セミナー
マッチング≫就職促進の取組
情報発信事業
人材育成の取組と併せたマッチング事業
合同企業説明
構成団体
明日香村、葛城市、葛城市商工会、明日香村商工会 [協力]奈良労働局・ハローワーク大和高田
アクセス
厚生労働省受託事業 地域雇用活性化推進事業
大和飛鳥イノベーション人材創出協議会
郵便番号634-0112
奈良県高市郡明日香村島庄5番地(明日香村商工会館内)
電話番号:0744-54-2068
ファクス番号:0744-54-4570
MAIL:office@yahrc.org
この記事に関するお問い合わせ先
葛城市相撲館「けはや座」
奈良県葛城市當麻83番地1
電話番号:0745-48-4611
ファクス番号:0745-48-8196
産業観光部 商工観光プロモーション課
奈良県葛城市柿本166番地
電話番号:0745-44-5111
ファクス番号:0745-69-6456
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年02月27日