南藤井(みなみふじい)

更新日:2021年03月01日

大字名の由来

明治8年に、大屋、寺口、弁ノ庄、中戸、藤井の5村が合併して金沢村と称しましたが、同15年にそれぞれ分離し、再び藤井村となりました。翌16年、同じ葛下郡内の亀瀬の藤井村(現:王寺町)と区別するため、南藤井村と改称しました。

主な歴史遺産や名所

  • 火振山古墳
    (全長約90メートル、後円径50メートル、前方部幅約40メートルの前方後円墳で、国史跡の屋敷山古墳より規模は小さいものの、古墳の形、埴輪の形などから屋敷山古墳よりも20年から30年古く築造されたものと思われています。)

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課
奈良県葛城市柿本166番地
電話番号:0745-44-5016
ファクス番号:0745-69-7452

メールフォームによるお問い合わせ