国際大会・全国大会等出場者激励金の交付申請について
葛城市では、スポーツ活動及び芸術文化活動の奨励と振興を図るため、全国大会等に出場する個人又は団体に対し、激励金を交付します。
交付対象者
個人
- 葛城市に住所を有する者
- 葛城市内の小学校又は中学校に在学している者
- 葛城市にゆかりがある者で市長が特に必要と認める者
団体
- 葛城市体育協会、葛城市スポーツ少年団又は葛城市文化協会に加盟している団体
- 葛城市内の小学校又は中学校の代表として出場する団体
- 葛城市にゆかりがある団体で市長が特に必要と認める団体
対象大会等
- 全国大会、全国的に組織された団体又はその加盟団体が主催する大会等で、県大会等の選考を経て出場する大会等
- 世界大会、国際的な団体が主催する大会等で、予選会等の選考を経て出場する大会等
- その他市長が特に必要と認める大会等
激励金の額
区分 |
金額 |
||
全国大会出場 | 個人 | 小学生、中学生、高校生 | 5,000円 |
大学生、社会人 | 10,000円 | ||
団体 | 3人以下 | 10,000円 | |
4人以上 | 20,000円 | ||
世界大会、アジア大会出場 | 10,000円 | ||
オリンピック、パラリンピック出場 | 50,000円 |
- 激励金の交付回数は、年度を基準とし、1個人又は1団体において1回を限度とします。ただし、世界大会等に出場する場合においては、この限りではありません。
- 個人と団体の両方に出場する場合は、団体出場分としてのみの激励金交付とします。
交付申請
交付申請書(様式)に次に掲げる書類を添付して、大会等が開催されるまでに申請してください。
- 出場する大会等の開催要項
- 出場を証明する書類(選手名簿、予選結果等)
- その他市長が必要と認める書類
スポーツ部門
(様式)スポーツ大会等出場者激励金交付申請書 (Wordファイル: 11.3KB)
葛城市スポーツ大会等出場者激励金交付要綱 (PDFファイル: 232.8KB)
文化芸術部門
(様式)芸術文化大会等出場者激励金交付申請書 (Wordファイル: 15.7KB)
葛城市芸術文化大会等出場者激励金交付要綱 (PDFファイル: 223.9KB)
申請・問合せ先
スポーツ部門
体育振興課(當麻スポーツセンター1階)
電話番号:0745-48-6600
芸術文化部門
生涯学習課(中央公民館1階)
電話番号:0745-44-5109
この記事に関するお問い合わせ先
企画部 秘書広報課
奈良県葛城市柿本166番地
電話番号:0745-44-5015
ファクス番号:0745-69-7452
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月02日