7月は「差別をなくす強調月間」です
奈良県では、毎年7月を「差別をなくす強調月間」と定め、あらゆる差別をなくすためのさまざまな取組を行っています。
差別をなくすためには、一人ひとりが人権問題を正しく理解し、日常生活において差別を見抜く目と心を養い、人権感覚を磨くことが必要です。
すべての人が「生まれてきてよかった」と実感できる「差別のない明るい葛城市」をめざし、人権教育推進運動(市民)、人権啓発(行政)、人権教育(教育委員会)が互いに連携し、人権尊重のまちづくりを進めましょう。

この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 人権政策課
奈良県葛城市南藤井17番地
電話番号:0745-44-5005
ファクス番号:0745-69-6884
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年04月05日