令和7年度「人権を確かめあう日」記念集会の開催について

更新日:2025年04月01日

 奈良県内市町村では、毎月11日を「人権を確かめあう日」と定め、今いちど人権について考え行動し、人権意識を高めあおうとする日としています。また、毎年4月11日を中心に、あらゆる差別撤廃の環境醸成や人権意識の高揚を図るため、県内各地で一斉集会が開催されています。 葛城市では、令和7年度「人権を確かめあう日」記念集会を次のとおり開催します。

とき

令和7年4月12日(土曜日)開演13時30分(開場13時) 90分程度

ところ

中央公民館 小ホール

演題

音にのせて伝えたいこと

講師

オカリーナ イカルの皆さん(オカリナカルテット)

概要

 人権教育研修会などへ多数出演するほか、子ども食堂や幼稚園、高齢者学級などで音楽を通しての交流など「元気を届けるオカリナカルテット」として精力的に活動をされているオカリーナ イカルの皆さんをお招きしての講演会です。
 人とひとのつながりの大切さをオカリナの音色に乗せてお届けします。

 

R07_kinenshukai

令和7年度「人権を確かめあう日」記念集会(PDFファイル:744KB)

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 人権政策課
奈良県葛城市南藤井17番地
電話番号:0745-44-5005
ファクス番号:0745-69-6884

メールフォームによるお問い合わせ