【事業者向け情報】令和7年度介護職員等処遇改善加算の計画書について(地域密着型サービス・総合事業)

更新日:2025年03月26日

令和7年度介護職員等処遇改善加算について

令和7年度介護職員等処遇改善加算につきまして、厚生労働省より下記のとおり通知がありました。

令和7年度中に処遇改善加算を算定する場合は、下記の通知をご確認のうえ、計画書を提出してください。

計画書の提出がない場合、処遇改善加算の算定はできませんのでご注意ください。

介護職員等処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和7年度分)(PDFファイル:846.5KB)

介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第1版)(PDFファイル:259.1KB)

介護職員等処遇改善加算に関するQ&A(第2版)(PDFファイル:486KB)

また、厚生労働省の「介護職員の処遇改善」の専用ホームページ(http://www.mhlw.go.jp/shogu-kaizen/index.html)も参考にしてください。

提出書類

1 処遇改善計画書(必須)

・別紙様式2-1 処遇改善加算 総括表

・別紙様式2-2 処遇改善加算 個表

2 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書

3 介護給付費算定に係る体制等状況一覧表

4 【特別な事情に該当する場合のみ】特別な事情に係る届出書

初めて算定する場合、または既に算定している区分を変更する場合に提出

提出期限

令和7年4月15日(火曜日)(令和7年4月または5月から処遇改善加算を取得する場合)

令和7年6月以降新たに処遇改善加算を取得する場合は、加算取得予定月の前々月の末日までにご提出ください。

提出様式

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 介護保険課
奈良県葛城市柿本166番地
電話番号:0745-44-5104
ファクス番号:0745-69-6456

メールフォームによるお問い合わせ