接種済証の発行について【新型コロナワクチン接種】

更新日:2025年06月26日

書面での接種済証の発行をご希望の方は、予防接種済証発行申請書を健康増進課に提出してください。「日本国内用」「海外用及び日本国内用」の2種類から選択いただけます。海外用をご希望の方は予防接種済証発行申請書の発行希望理由欄にその旨の記載をお願いします。

(注意)「海外用及び日本国内用」の発行には旅券(パスポート)が必要です。

申請先

新庄健康福祉センター 健康増進課

接種を受けた際のワクチンの接種券を発行した市町村が申請先となりますので、葛城市で交付を受けられるのは葛城市が接種券を発行した方に限ります。

1回目の接種後に他の市町村へ転居した方

1回目と2回目で別の市町村の接種券を使用して接種を受けた場合には、それぞれの市町村が申請先となります。
例)1回目を葛城市で受け、2回目を他の市町村で受けた場合は、1回目の分は葛城市に、2回目の分は接種を受けた市町村に申請してください。

申請に必要な書類

  • 予防接種済証発行申請書(下記からダウンロード印刷していただくか、窓口にも備え付けています。押印が必要ですので、窓口でご記入される場合は印鑑をご持参ください。)
  • 海外渡航時に有効な旅券(パスポート:「海外用及び日本国内用」を希望の方)
  • 本人確認書類の写し:住民票上の住所が記載されたもの

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉部 健康増進課
奈良県葛城市北花内341番地
電話番号:0745-69-9900
ファクス番号:0745-69-9905

メールフォームによるお問い合わせ