産前産後家庭支援ヘルパー派遣事業
産前産後家庭支援ヘルパー派遣事業(産前産後子育てお助け隊)は、昼間に家事や育児をサポートするために家庭支援ヘルパーを派遣する制度です。
「妊娠中または、出産後の体調不良」「育児に不安」「実家が遠く、近くに知り合いがいない」「昼間に家事または育児を手助けする人がいなくて困っている」等の方は、ひとりで抱え込まずに、まずはご相談ください。
対象
妊娠届出日から満1歳までの子どもを持つ保護者(市内在住)
支援内容
食事の準備及び後片付け、洗濯、掃除等家事全般
授乳支援、おむつ替え、沐浴介助、上の子(就学前)の世話等育児全般
(注意)希望に添えない内容もあります。
費用
1時間 300円(生活保護世帯・市民税非課税世帯は減額あり)
回数
30回以内(ただし、多胎による出産の場合は60回以内)
(注意)1回につき2時間以内
利用日時
午前8時から午後7時(土日祝日を除く)
支援員の募集について
(注意)また、支援員も募集しています。勤務形態、必要資格等の詳細はこども・若者サポートセンターまでお問い合わせください。
更新日:2025年03月10日