SNS相談
SNS相談等を行っている団体を紹介します。
詳しくは厚生労働省のホームページをご覧ください。
○特定非営利活動法人 自殺対策支援センターライフリンク
SNSやチャットによる自殺防止の相談を行い、必要に応じて電話や対面による支援や居場所活動等へのつなぎも行います。さまざまな分野の専門家及び全国の地域拠点と連携して「生きることの包括的な支援」を行っています。
○特定非営利活動法人 BONDプロジェクト
10代〜20代の女性のためのLINE相談を行い、必要に応じて電話・対面相談、居場所や自立支援への繋ぎを行っています。
○特定非営利活動法人 東京メンタルヘルス・スクエア
主要SNS(LINE、Facebook)およびウェブチャットから、年齢・性別を問わず相談に応じます。相談内容等から必要に応じて対面相談・電話相談(一般電話回線の他にLINE、Zoomなどの通話アプリにも対応)および全国の福祉事務所・自立相談支援機関・保健所・精神保健福祉センター・児童相談所・婦人相談所・総合労働相談等の公的機関やさまざまな分野のNPO団体へつなぎ支援を行っています。
○特定非営利活動法人 あなたのいばしょ
24時間365日、年齢や性別を問わず、誰でも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口です。ここはいつでも、だれでもチャットで相談できます。あなたのひみつは守ります。まずはお話してみませんか。
○特定非営利活動法人 チャイルドライン支援センター
18歳以下の子どもを対象に相談を受けています。電話相談と、チャットによるオンライン相談を実施しています。
更新日:2025年04月30日