平成30年度の記事

更新日:2021年03月01日

3月の「葛城学へのいざない」

下記のとおり平成30年度『葛城学へのいざない』を開催いたします。
奮ってご参加ください。

  • 日時:3月9日(土曜日)午後2時から
  • 演題:「古代豪族当麻氏の考古学」
  • 講師:下大迫幹洋氏(香芝市教育委員会)
  • 申込み先:電話番号 0745-64-1414

年末・年始の休館日について

年末・年始の休館日は下記のとおりとなります。
12月28日(金曜日)~ 2019年1月4日(金曜日)
 新年は、1月5日(土曜日)より開館いたします。

12月の「葛城学へのいざない」

下記のとおり平成30年度『葛城学へのいざない』を開催いたします。
奮ってご参加ください。

  • 日時:12月8日(土曜日)午後2時から
  • 演題:「近世大和における富士信仰の広がり」
  • 講師:山形隆司氏(奈良教育大学)
  • 申込み先:電話番号 0745-64-1414

特別展『古代葛城の武人』が閉幕しました

11月25日をもって、特別展が無事閉幕いたしました。
会期中たくさんのご観覧、ありがとうございました。

11月の「葛城学へのいざない」

下記のとおり平成30年度『葛城学へのいざない』を開催いたします。
今回は、現在開催中の特別展の記念講演会となります。
奮ってご参加ください。

第3回

  • 日時:11月10日(土曜日)午後2時から
  • 演題:「ワカタケル王権の防衛軍」
  • 講師:千賀 久(当館館長)
  • 申込み先:電話番号 0745-64-1414

10月の「葛城学へのいざない」

下記のとおり平成30年度『葛城学へのいざない』を開催いたします。
今回は、現在開催中の特別展の記念講演会で、月内2回の開催となります。
奮ってご参加ください。

第1回

  • 日時:10月13日(土曜日)午後2時から
  • 演題:「古墳時代の甲冑と葛城」
  • 講師:吉村和昭氏(奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 学芸課長)

第2回

  • 日時:10月27日(土曜日)午後2時から
  • 演題:「古代葛城の武人」
  • 講師:神庭 滋(当館学芸員)

申込み先

電話番号 0745-64-1414

特別展「古代葛城の武人」が開幕しました

9月29日より、特別展「古代葛城の武人 -葛城市兵家古墳群と大和の甲冑-」が開催されています。
今回は、葛城市内をはじめ、奈良盆地およびその周辺各地から出土した甲冑を紹介いたします。
歴史博物館へ、ぜひ足をおはこびください。

9月の「葛城学へのいざない」

下記のとおり平成30年度『葛城学へのいざない』【第7回】を開催いたします。
奮ってご参加ください。

  • 日時:9月8日(土曜日)午後2時から (注意)開催日時にご注意ください。
  • 演題:「巣山古墳の喪船」
  • 講師:井上義光氏(広陵町教育委員会)
  • 申込み先:電話番号 0745-64-1414

夏季企画展が開幕しました

8月27日をもって、夏季企画展「竹内・茶山古墳の調査」が閉幕しました。
たくさんのご観覧、ありがとうございました。

8月の「葛城学へのいざない」

下記のとおり平成30年度『葛城学へのいざない』【第6回】を開催いたします。
現在開催中の夏季企画展に関する講演です。奮ってご参加ください。

  • 日時:8月5日(日曜日)午後2時から (注意)開催日時にご注意ください。
  • 演題:「竹内・茶山古墳の調査」
  • 講師:神庭 滋(当館学芸員)
  • 申込み先:電話番号 0745-64-1414

夏季企画展が開幕しました

7月21日より、夏季企画展「竹内・茶山古墳の調査」が開催されています。
今回は、平成27・28年度に実施した同古墳の発掘調査成果を報告します。
歴史博物館へ、ぜひ足をおはこびください。

7月の「葛城学へのいざない」

下記のとおり平成30年度『葛城学へのいざない』【第5回】を開催いたします。
奮ってご参加ください。

  • 日時:7月14日(土曜日)午後2時から
  • 演題:「大和の薬よもやま話 -レトロな薬と行商みやげ、薬の神々ー」
  • 講師:浅見 潤氏(三光丸クスリ資料館館長)
  • 申込み先:電話番号 0745-64-1414

春季企画展が閉幕しました

6月10日をもちまして、春季企画展『葛城山麓の古道』が閉幕いたしました。
会期中、たくさんのご観覧ありがとうございました。

6月の「葛城学へのいざない」

下記のとおり平成30年度『葛城学へのいざない』【第4回】を開催いたします。
開催中の春季企画展にちなんだ講演会となっております。
奮ってご参加ください。

  • 日時:6月9日(土曜日)午後2時から
  • 演題:「竹内街道をめぐる1400年の往来」
  • 講師:鍋島隆宏氏(太子町教育委員会)
  • 申込み先:電話番号 0745-64-1414

5月の「葛城学へのいざない」

下記のとおり平成30年度『葛城学へのいざない』【第2・3回】を開催いたします。
5月は、開催中の春季企画展にちなんだ講演会を2回実施いたします。
奮ってご参加ください。
(注意:資料準備等の都合上、事前のお申し込みをお願いいたします。)

第2回

  • 日時:5月12日(土曜日)午後2時から
  • 演題:「葛城山麓の古道」
  • 講師:神庭 滋(当館学芸員)

第3回

  • 日時:5月26日(土曜日)午後2時から
  • 演題:「大和南部の物流と道 -江戸時代の絵図を中心に-」
  • 講師:山崎竜洋氏(五條市教育委員会)

申込み先

電話番号 0745-64-1414

春季企画展がはじまりました

4月28日より、春季企画展「葛城山麓の古道」が開催されています。
今回は、葛城山麓地域に存在したであろう南北方向の交通路について、遺跡や古墳の位置、中世以降の街道などを参考にしながら考えます。
歴史博物館へ、ぜひ足をおはこびください。

春季企画展の紹介ページを追加しました

春季企画展の紹介ページを追加しました。
下記のリンクより閲覧ください。

4月の『葛城学へのいざない』のご案内

下記のとおり平成30年度『葛城学へのいざない』【第1回】を開催いたします。
奮ってご参加ください。

  • 日時:4月21日(土曜日)午後2時から
  • 演題:「わかりやすい考古学 古墳にみる葛城の歴史」
  • 講師:千賀 久(当館館長)
  • 申込み先:電話番号 0745-64-1414

各種行事予定を更新しました

ホームページ内の各種行事予定を、平成30年度のものへ更新いたしました。
展覧会は、例年どおり年度内4回の実施を予定しております。
公開講座『葛城学へのいざない』をはじめとする講演会の開催を予定しております。
内容をご確認いただき、興味のひかれるテーマなどございましたら、ぜひご参加ください。

この記事に関するお問い合わせ先

歴史博物館
奈良県葛城市忍海250番地1
電話番号:0745-64-1414
ファクス番号:0745-62-1661

メールフォームによるお問い合わせ