マイナンバーカード及び電子証明書の更新手続きについて

更新日:2023年02月13日

   マイナンバー(個人番号)カード及びマイナンバーカードに搭載されている電子証明書には有効期限があります。※1

   期限を過ぎると自動的に失効するため、コンビニ交付サービスやマイナポータル等を利用される方は更新の手続きが必要です。

   なお、更新可能な期間になりましたら、マイナンバーカードの作成元である地方公共団体情報システム機構より有効期限通知書が送付されますが、このご案内によらず、有効期限が切れる3ヵ月前から更新が可能です。

マイナンバーカード及び電子証明書 有効期限について

電子証明書の更新手続きについて

   以下の書類をお持ちのうえ、市民窓口課(新庄庁舎)または総合窓口課(當麻庁舎)へお越しください。

手続きに必要なもの

ご本人による手続きの場合

マイナンバーカード

手続きを行う際、暗証番号の入力が必要です。

マイナンバーカードに設定している暗証番号

  • 「署名用電子証明書(英数字6桁~16桁)」
  • 「利用者証明用電子証明書(数字4桁)」
  • 「住民基本台帳用暗証番号(数字4桁)」

を確認のうえ、お越しください。

代理人による手続きの場合

更新するご本人のマイナンバーカード
署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書 照会書兼回答書

有効期限通知書に同封されています。回答書や委任状部分、暗証番号等を記入し、代理人が記載内容を知り得ないよう、封筒に封入してお持ちください。

※署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書 照会書兼回答書がない場合は、申請受付後に本人宛に転送不要の普通郵便で照会書を送付するため、手続きに日数を要します。

代理人の本人確認書類

官公署が発行している顔写真付きのものが必要です。

(例)マイナンバーカード、運転免許証、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書 等

マイナンバーカードの更新手続きについて

   改めて、マイナンバーカードを申請していただく必要がございます。

有効期限通知書に申請書IDの記載のある方

申請書IDの右側に「交付申請用QRコード(URL)」があります。
QRコードを利用したスマホ申請を、ぜひご利用ください。

有効期限通知書に申請書IDの記載のない方 もしくは 有効期限通知書がお手元にない方

市民窓口課(新庄庁舎)または総合窓口課(當麻庁舎)にて、個人番号カード交付申請書を発行いたします。本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)をお持ちください。

※別世帯の方の分を発行する場合は委任状が必要です。

委任状(個人番号カード交付申請書の取得)(PDFファイル:23.2KB)

 

申請方法の詳細については、マイナンバーカードの申請・受け取りについてをご覧ください。