おはなし会・英語絵本の読み聞かせ・もぐちゃんのお知らせ
気象警報の発令等により、急きょ行事を中止する場合もございますので、あしからずご了承ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽に図書館までお問合せください。
9月
日 | 時間 | 行事名 | 場所 |
9月14日(日曜日) | 午前10時00分 | 英語絵本の読み聞かせ | 新庄/ふれあいルーム |
9月18日(木曜日) | 午前10時30分 | もぐちゃん絵本 | 新庄/ふれあいルーム |
9月21日(日曜日) | 午後1時30分 | 當麻おはなし会 | 當麻/1階児童閲覧室 |
9月27日(土曜日) | 午後2時00分 | 新庄おはなし会 | 新庄/ふれあいルーム |
おはなし会のお知らせ
おはなしの途中でお子様が泣いてしまわないか、席を立って動き回ってしまわないかなど、ご心配の保護者の皆様もぜひ、おはなし会の様子だけでも気軽に見学にお越しください。
参加をされる方は、下記にご案内の時間までにお越しいただきますよう、よろしくお願いします。
☆英語絵本の読み聞かせ会
『レッツ・エンジョイ英語の絵本ボランティアグループ』による「英語絵本の読み聞かせ会」を開催します。絵本を通して英語の世界に触れることができる内容となっています。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひお気軽にお越しください。
日時 | 令和7年9月14日(日曜日) 10時 |
場所 | 新庄図書館ふれあいルーム |
プログラム |
Suddenly!(わつ!) |
☆當麻図書館おはなし会
令和7年9月21日(日曜日)午後1時30分~ 當麻図書館1階児童閲覧室
(ちいさい子のプログラム)
・えほん:『わんわんバス』きむらゆういち/さく エムナマエ/え 新日本出版社
・おはなし:『青い魚』「小さなおはなし集2」 おはなしかご
(おおきい子のプログラム)
・おはなし:『三枚のお札』「子どもに語る日本の昔話2」稲田和子/著 筒井悦子/著 こぐま社
・えほん:『月へミルクをとりにいったねこ』アルフレッド・スメードベイル/作 たるいしまこ/絵 ひしきあきらこ/訳 福音館書店
☆新庄図書館おはなし会
令和7年9月27日(土曜日)午後2時~ 新庄図書館ふれあいルーム
(ちいさい子のプログラム)
えほん:『おつきさまは まあるくなっちゃ』 ふくだじゅんこ 大日本図書
パネルシアター:『どうぞのいす』 ひさかたチャイルド
紙芝居:『11ぴきのねことあほうどり』 こぐま社
(てあそび)
(おおきい子のプログラム)
・おはなし:『梅干しじいさんの術』 葛城のむかしばなし
おはなし会が始まるまでに会場へお越しください。
この記事に関するお問い合わせ先
奈良県葛城市南藤井70番地1
電話番号:0745-69-4646
ファクス番号:0745-69-4653
當麻図書館
奈良県葛城市長尾89番地1
電話番号:0745-48-6000
ファクス番号: 0745-48-7587
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月02日