令和7年度葛城市文化祭を開催します!(参加クラブが決定しました)
芸術と文化を体感できる2日間が始まります!
日々、練習に励む、葛城市文化協会所属クラブの1年間の集大成を発表・展示します!
今まで興味がないと思っていた分野でも、実際に体感すると新たな発見があるかもしれません。
新しい趣味を見つけに、芸術文化を体感しに、気軽にお越しください。
また、今年は「公園まつり実行委員会」の協力により、飲食物販の模擬店が出店します!!!
さらに、「第3回けはやちゃんこ鍋コンテスト」と同時開催!!!
芸術文化、そして地元の美味しいグルメも楽しめる秋のお祭り「葛城市文化祭」への皆さまのご来場を心よりお待ちしています♪
開催概要
●日時
令和7年11月15日(土曜日)、16日(日曜日)10時00分~15時00分まで
同時開催
15日…公園まつり実行委員会による模擬店(飲食物販)
16日…第3回けはやちゃんこ鍋コンテスト(マルシェ有り)
発表部
●場所: 新庄文化会館マルベリーホール
●発表内容:
【民謡】民謡サークル葛城
【ダンス】フラ友の会、フラ・ハーラウ・タカミ・バイオレカ・ナニ
【邦楽】琴修会當麻、邦楽クラブ、かつらぎ太鼓保存会、津軽三味線
【伝統芸能】江州音頭桑山会、けはや相撲甚句会
【謡曲】謡曲クラブ
【洋楽】葛城オカリナクラブ
【合唱】桑の実コーラス、新庄混声合唱団、当麻混声合唱団、コールわたゆみ、葛城あすなろ合唱団
展示部
●場所: 葛城市民体育館
●展示内容:
【書道】書道クラブ(新庄)、かな書道クラブ、當麻書道クラブ
【洋画】水彩写生クラブ、當麻洋画クラブ
【日本画】水墨画クラブ
【盆栽】盆栽クラブ
【写真】写団葛城、當麻写真クラブ
【陶芸】新庄陶芸クラブ、日曜陶芸クラブ、当麻陶芸クラブ
模擬店
●場所:中央公民館
●模擬店:
【割烹】市地婦連割烹クラブ/15日(土曜日)
【茶道】一翠会木曜日/15日(土曜日)※お茶菓子無くなり次第終了
【囲碁】葛城市囲碁クラブ/16日(日曜日)
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課
奈良県葛城市南藤井17番地
電話番号:0745-44-5109
ファクス番号:0745-69-6884
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月04日