梅シロップ・梅酒づくり体験講座を開催します!(要申込・葛城市秋の芸術文化月間)
「梅シロップ・梅酒づくり体験講座」に参加しませんか?(抽選します)
梅乃宿酒造株式会社が直営店舗で実施している「梅体験」の特別講座で自分だけのオリジナルシロップや梅酒を作りましょう♪
完成したボトルは当日に持ち帰りできます。
※市内在住の20歳以上の方が対象(小学生以下のお子様同伴可)
※梅酒づくり体験の場合は、年齢確認できる顔写真付きの年齢を確認できるもの(運転免許証など)をお持ちください。
非常に多くの申込を頂いておりますので、市内在勤の方の申込はできなくなりました。
抽選となりますことご了承ください。
日時・場所
●日時
令和7年11月23日(日曜日)
10時00分~11時00分(受付:9時30分)
●場所
中央公民館 2階 調理室
639-2137 葛城市南藤井17番地 屋敷山公園内
参加料
無料
対象
市内在住の20歳以上の方が対象(小学生以下のお子様同伴可)
定員
20名
持ち物
なし
申込方法 ※事前申込制
〈申込について〉
・1名につき1件の申込をしてください。(複数名まとめての応募はできません。)
・20歳以上の保護者の付き添いがあれば、小学生以下のお子様の申込ができます。
その場合も、1名ごとに申込をしてください。
・同姓同名で複数件の申込があった場合は、1件の応募としてカウントします。
・会場の都合上、申込者以外の講座参加や見学はできません。
申込フォームよりお申込みください。
※1名につき、1件の申込をしてください。
申込期限:令和7年10月31日(金曜日)
〈抽選について〉
・抽選は公開で行います。日時は申込期限後に、HPでお知らせします。
・抽選は市内在住の方を優先的に行います。
・定員20名の当選が揃ったら、抽選は終了となります。
・複数で参加を希望する方で、一緒に申込をしたいずれかの方が落選した場合に参加を辞退する方は、備考欄にその旨を記入してください。
・当選した方が後日キャンセルした場合でも、追加抽選はいたしませんのでご了承ください。
※申込結果は当落にかかわらず、令和7年11月7日(金曜日)までに登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。
※登録するメールアドレスは、「葛城市役所生涯学習課のメール(shougai-gakusyuu@city.katsuragi.lg.jp)」が受信できるよう、迷惑メール設定などの解除をお願いいたします。
※申込をキャンセルする場合
必ずご登録のメールアドレスより、葛城市役所生涯学習課へメール連絡をお願いいたします。
・宛先:葛城市役所生涯学習課 shougai-gakusyuu@city.katsuragi.lg.jp
・件名:「キャンセル連絡(梅シロップ・梅づくり体験講座)」
・本文:【申込時のお名前】【参加者のお名前】【電話番号】を入力してください。
この記事に関するお問い合わせ先
教育部 生涯学習課
奈良県葛城市南藤井17番地
電話番号:0745-44-5109
ファクス番号:0745-69-6884
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月29日