【募集終了】令和6年度「秋の天体観測会~しあわせの森天文台~」を開催します
募集終了のお知らせ
定員に達しましたので、募集を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
しあわせの森公園で「秋の天体観測会~しあわせの森天文台~」を開催
道の駅かつらぎに隣接のしあわせの森公園で、秋の天体観測会を実施します。夏が終わり、秋の訪れを感じながら夜空にきらめく星を観察しませんか。
※参加には申込みが必要です。
※曇りの場合は、天体の講座とランタンクラフトの開催となります。
※雨天の場合は10月13日(日曜日)に延期します。
1.実施内容
・望遠鏡で土星の魅力に迫ります。
・秋にきらめく星座を解説付きで観察します。
・オリジナルのランタンを作るワークショップを開催します。※数量に限りがあります。
2.開催日時
令和6年10月12日(土曜日)下記の3部制に分かれて実施
1部:午後6時00分~ ※定員に達しました。
2部:午後6時40分~ ※定員に達しました。
3部:午後7時20分~ ※定員に達しました。
※所要時間は、1時間30分程度です。
3.ところ
天体観測:しあわせの森公園
ワークショップ:道の駅かつらぎ観光インフォメーション
4.集合場所
道の駅かつらぎ観光インフォメーション
5.参加費
無料
6.定員
各回20名程度
※先着順
7.注意事項
(1)受付場所から観測地点まで徒歩で移動します。180段程度の長い階段があるため、動きやすい服装・靴で参加してください。夜間は冷える可能性があるため、防寒着の持参をおすすめします。
(2)観測地点までの道中は足元が暗いため、懐中電灯など足元を照らす道具を持参してください。
8.申込み
定員に達しましたので、募集を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
(1)商工観光プロモーション課窓口に参加申込書を提出してください。
秋の天体観測会~しあわせの森天文台~申込書(Wordファイル:10.4KB)
窓口:葛城市役所 新庄庁舎2階 商工観光プロモーション課
(2)インターネット・スマートフォンからの申込みは下記入力フォームから入力してください。
※複数人が申込む場合は代表者が申込みをしてください。
※中学生以下は保護者の同伴が必要です。
9.申込期限
令和6年9月20日(金曜日)まで
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光部 商工観光プロモーション課
奈良県葛城市柿本166番地
電話番号:0745-44-5111
ファクス番号:0745-44-5008
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月03日