令和4年度1月の様子

更新日:2023年07月13日

こままわし大会がありました!

komamawasi1
komamawasi2
komamawasi3
全学年でこままわし大会を行いました。こままわし大会までに、お部屋で何度も練習しました。初めは難しかったけれど、繰り返し行ううちに回し方のコツを覚えて、ほとんどの子が回せるようになりました。大会当日は、他の学年の応援もし、ペアの友だちが頑張っている姿を見ることもできました。

お正月あそび楽しいね♪

たこあげ1
たこあげ2
かるた4
かるた5
かるた6
好きな絵を描いて作ったたこを戸外で揚げたり、かるたやトランプ、坊主めくりなどのカードゲームを楽しんだりしています。年少児は、初めてのあそびもあり、お兄ちゃん、お姉ちゃんに優しく遊び方を教えてもらっていました。

人間すごろくをしたよ!(年中)

すごろく14

フープや積み木、マットを使ってみんなでコースを考えました。

すごろく15

一人ひとりオリジナルの指示「2回休み」「犬の鳴きまねをする」「6マス進む」など考えて、好きなマスに指示を貼りました。

すごろく16
すごろく17
みんながコマになってすごろくをしました。マスによってはいろいろな指示があり、子どもたちはとても楽しんでいました。

書き初めをしました!(年長)

kakizome
kakizome2
お正月にちなんだ言葉をそれぞれ考え、みんなで書き初めをしました。墨汁を使って筆でのびのびと書くことができました。

この記事に関するお問い合わせ先

當麻小学校附属幼稚園
奈良県葛城市當麻583番地1
電話番号:0745-48-3533
ファクス番号:0745-48-8194