この調査は尾上逸郎さん(新庄地区)が長年にわたり集められたものです。
あ行
| 方言 |
意味 |
| あいすくりん |
アイスクリーム |
| あいそなし |
もてなしせず |
| あいった |
あした |
| あいのひ |
休みでない日 |
| あかんで |
いけない・駄目 |
| あさけんずい |
朝食 |
| あたまから |
最初から |
| あたりき |
当然・あたりまえ |
| あっぱっぱ |
女の作業着 |
| あてすっぽ |
でたらめな推量 |
| あてもん |
くじ引き |
| あとじょり |
後退 |
| あまけ |
雨続き |
| あも |
餅 |
| あやかす |
世話になる |
| あらひん |
ありません |
| あわいさ |
間隔・すきま |
| あんじょう |
上手・うまく |
| あんじょうしいや |
上手にしなさい |
| あんなもんや |
あれでよい |
| いかいしゃいん |
行かない |
| いかいた |
往った |
| いがむ |
歪んでいる |
| いがんでる |
歪んでいる |
| いこす |
火をおこす |
| いこら |
行こう |
| いしな |
石・小石 |
| いじる |
さわる |
| いだち |
せっかちな |
| いちびり |
ふざける |
| いちゃもん |
文句 |
| いっかけ |
ざる |
| いつき |
一個 |
| いっけ |
親類・親戚 |
| いっしょくた |
ひとまとめ |
| いったる |
行く |
| いっちょうら |
上等品 |
| いっぷく |
休憩 |
| いぬ・いないた |
帰る |
| いのく |
動く |
| いび |
指 |
| いらわして |
さわらして |
| いるけ |
在宅か |
| いんでくる |
帰る |
| うさる |
すたれる |
| うすべり |
上敷き |
| うたう |
降参・音をあげる |
| うってつけ |
一番良い |
| うっとうしい |
曇り |
| うま |
脚立 |
| うまいこっちゃな |
はかどらない |
| うんざり |
落胆 |
| ええし |
金持ち |
| ええし |
大勢の人 |
| ええとこ |
良いところ |
| ええもん |
よいだろう |
| えげつい |
むごい |
| えっかする |
一進一退 |
| えらい |
賢い |
| えらかった |
疲れた |
| えれる |
いれる |
| えんぺつ |
鉛筆 |
| おいえ |
畳の敷いた部屋 |
| おいたる |
教えたる |
| おいてん |
教えて |
| おいど |
お尻 |
| おいといて |
かまわないで |
| おいとんら |
私ら・私とこ |
| おいやん |
他人のおじさん |
| おいら |
自分たち |
| おおきに |
有難う |
| おおこ |
天秤棒 |
| おかいさん |
お粥 |
| おかしん |
お菓子 |
| おかん |
母 |
| おくもじ |
漬物 |
| おくんだ |
奥の方・行き詰まり |
| おくんなはらんけ |
下さい |
| おげんだし |
大人っぽい |
| おこうこ |
大根の漬物 |
| おたびら |
あぐらをかく |
| おちゃたべる |
3時のおやつ |
| おっじゃん |
祖父 |
| おてんとうさん |
太陽 |
| おどけにする |
馬鹿にする |
| おとこめろ |
男性型の女性 |
| おとす |
鍵をかける |
| おとろしい |
面倒な・大儀 |
| おとんぼ |
末っ子 |
| おなぎ |
うなぎ |
| おなご |
女 |
| おなら |
屁 |
| おなり |
炊事・調理 |
| おばん |
祖母 |
| おひさん |
太陽 |
| おまっか |
有りますか |
| おまはん |
貴方 |
| おまへん |
有りません |
| おみ |
雑炊 |
| おもろい |
面白い |
| おやけ |
資産家 |
| おんごろもち |
もぐら |
| おんた |
雄 |
| おんどれや |
貴様 |
か行
| 方言 |
意味 |
| かいだるい |
疲れる |
| かいとり |
流れを止め魚取り |
| かいな |
腕 |
| かいんてん |
堪忍して |
| かえこと |
交換する |
| がき |
子供 |
| かく・かいたり |
二人で持つ |
| かげんみ |
試し・試食 |
| がさっぽ |
草が生え茂った所 |
| かしん |
駄菓子 |
| かたくま |
肩車 |
| かたし |
片一方 |
| かたづく |
嫁に出す |
| かちわり |
氷の固まり |
| がっちあう |
衝突・一緒になる |
| かど |
家の表 |
| かなわん |
辛抱できない・太刀打ちできない |
| かなん |
困る |
| がぶり |
くぼみ |
| かまいさん |
竈 |
| かまいな |
関係するな |
| かまう |
触れていく |
| かまかける |
計画して陥れる |
| かまひん |
関与せず |
| かまわんといて |
触れないでくれ |
| がめつい |
あつかましい |
| かんこり |
氷がし |
| がんまつ |
あつかましい |
| きけた |
疲れる |
| きさかじ |
素直 |
| きぜわしい |
気がせく |
| きたわき |
郷土より北の方の町村区 |
| きっしょ |
区切りがつく |
| きっしり |
丁度である |
| ぎっちょ |
左利き |
| きっちり |
丁度である |
| きとくなはれ |
来てください |
| きばる |
奮発、頑張る |
| きやきつい |
厳しい |
| きやわるい |
気分が悪い |
| きゃんといて |
もう来ないで |
| きゃんとこ |
もう来ない |
| ぎょうさん |
沢山 |
| きょった |
来た |
| ぎりぎんと |
きっちりと |
| きりもん |
着物 |
| きんとたて |
素直・直立 |
| きんの |
昨日 |
| くえる |
崩れる |
| くおった |
喰った |
| くくる |
結ぶ |
| くそったれ |
罵倒する時の元気付 |
| くたばる |
崩れる・死ぬ |
| くつな |
蛇 |
| ぐつわるい |
都合が悪い |
| ぐどん |
動作が鈍い |
| ぐるり |
周り |
| ぐるりはた |
廻り・周囲 |
| くわしん |
お菓子 |
| くわせん |
お菓子 |
| ぐんつあう |
共謀する |
| くんなか |
郷土区の中域の村落を指す |
| けつ |
尻 |
| けつからん |
留守 |
| けったいな |
不思議な |
| けったくそわるい |
不愉快 |
| げっちょ |
左利き |
| けつね |
狐 |
| けっぱる |
元気を出す |
| けつまづく |
つまづく |
| けなるい |
羨ましい |
| げべ |
最後部 |
| げんげら草 |
レンゲ草 |
| げんじ |
クワガタ |
| けんずい |
朝の中間食 |
| げんすけ |
膝関節 |
| げんちょ |
膝関節 |
| けんにゃきれる |
忘れている |
| ごうたく |
自慢を言う |
| こうとな |
地味な |
| こうやまいり |
便所にいく |
| ごえら |
石炭 |
| こかす |
倒す |
| こくち |
入口付近 |
| こける |
倒れる |
| ここらええ |
気分良好 |
| ここらたし |
この辺 |
| こさえる |
造る |
| こすい |
ずるい |
| こそばい |
くすぐったい |
| ごたくをならべる |
文句をいう |
| ごっと |
ご馳走 |
| こつの |
自分とこの |
| こっぺの皮 |
お粗末な表情 |
| こにあう |
似合う |
| こまいもん |
野菜類 |
| ごめんじゃこ |
小さい魚 |
| ごもく |
ゴミ |
| ごろんぼ |
小さい西瓜 |
| こわい |
御飯がかたい |
| こんちくしょう |
気合いを入れる |
| こんで |
これでいいか |
| ごんぼ |
ごぼう |
| こんよう |
根気よく |
さ行
| 方言 |
意味 |
| さいしき |
補修する |
| さいぜん |
少し前 |
| さいでっか |
そうですか |
| さいなら |
さようなら |
| さいめん |
境界 |
| さいやくらいな |
そうですとも |
| さいやけど |
そうですけど |
| さいやなあ |
そうですね |
| さかとんぼり |
逆さ返り |
| さかり |
元気の頂点 |
| さしたる |
投げること |
| ざっくばらん |
簡単な |
| さっぱ |
キャップ |
| さら |
新しい |
| さるまた |
パンツ |
| さんだらかえす |
散らかす |
| さんにょ |
計算する |
| しかんまき |
絹の首巻き |
| しきしき |
ホットケーキ |
| しける |
落ち込む |
| しこる |
暴れる |
| しずんぼり |
潜水する |
| したらあかん |
してはいけない |
| しって |
わざと |
| しっぽり |
遅くまで |
| しといて |
やっておいて |
| しなや |
してはいけない |
| しぶちん |
節約 |
| じぶんとん |
自分の所 |
| しまい |
終わり |
| しまう |
片づける |
| しみったれ |
けちん坊 |
| しもたや |
休店 |
| しゃいしゃいん |
動作をしない |
| しゃいす |
動作をする |
| しゃくば |
そげ・とげ |
| しゃっぽん |
帽子 |
| しゃない |
仕方ない |
| しゃひん |
しないよ |
| じゃまくさい |
面倒な |
| じゃみる |
破談・解約 |
| しゃらくつく |
結末を付ける |
| しょい |
醤油 |
| じょうがん |
生意気 |
| じょうがんな |
慢心 |
| じょうさん |
沢山 |
| じょうだり |
常時・いつも |
| じょうだれ |
常時・いつも |
| しょうねいれたる |
根性を入れる |
| しょうまつ |
正真正銘 |
| しょうまつ |
正味 |
| しょうもない |
御粗末なこと |
| じょうらくむ |
あぐらをかく |
| じょうり |
草履 |
| しょことなし |
仕方なく |
| じょにいる |
しゅんとする |
| しるい |
むかるんでいる |
| しるい |
湿地・ぬかるみ |
| しんきくさい |
わずらわしい |
| しんしゃく |
気を使う |
| しんしょ |
財産 |
| しんどい |
疲れた |
| しんどがへん |
無駄骨をおる |
| しんなり |
やわらかく |
| じんべ |
和製の袖無し山衣 |
| すいだあく |
隙間があく |
| すかたん |
失敗 |
| すかふむ |
失敗・はずれる |
| ずくずく |
びしょびしょ |
| すけない |
少ない |
| すすんぼ |
すす竹 |
| すたわい |
狭い間 |
| すっからかん |
みんな無くなる |
| すっきり |
全部 |
| すっこんだ |
奥へ入った所 |
| すもん |
すもう |
| すり火 |
燐寸 |
| せいだいする |
一生懸命する |
| せきと |
石碑 |
| せく |
急ぐ |
| せせこましい |
狭い |
| せちがらい |
厳しい |
| せったらう |
背におう |
| ぜに・でん・ぜぜ |
小銭 |
| せやかて |
そうだが |
| せやさかい |
そうだから |
| せやせや |
そうだそうだ |
| せやな |
そうですな |
| せやのうても |
そうでなくとも |
| せわしい |
忙しい |
| せんきすじ |
筋違い |
| せんぐり |
順々に |
| せんじまい |
何もせずに終わる |
| せんぞ |
祖先 |
| せんだい |
庭園 |
| せんだっては |
先日は |
| ぜんだな |
水屋・食器棚 |
| せんち |
便所 |
| せんどした |
よくやった・何遍もやった |
| そうけ |
左様です |
| そうだっしゃろ |
そうですやろ |
| そこいそこいに |
適当に |
| そこいら |
その辺 |
| そこよかろに |
臨機応変に |
| そねんする |
その様に |
| そばづれ |
巻き添え |
| そや |
そうです |
| そやけど |
反対の意 |
| そやで |
そうです |
| そらあ |
それは |
| それくつ |
それこそ |
| それはそうと |
前置きことば |
| そんで |
それで |
| そんなら |
そうしたら |
た行
| 方言 |
意味 |
| たいがいは |
ほとんど |
| たいたもの |
煮たもの |
| だいぶと |
ほとんど |
| だしや |
継ぎ足した物置小屋 |
| だだいう |
無理を言う |
| だだくさ |
道楽 |
| だっとしたもの |
雑な・簡単 |
| たなもと |
台所 |
| だぶがい |
カラス貝 |
| たまにゃ |
時には |
| ため |
祝儀などのお返し |
| たらいまけ |
辛抱できず |
| たん |
~さんを~たんと呼ぶ |
| たんこぶ |
できもの |
| たんと |
沢山 |
| だんばしご |
階段 |
| ちくちくと |
徐々に・ちょっとずつ |
| ちっこい |
小さい |
| ぢべた |
地表・地面 |
| ちゃう |
違う |
| ちゃらんぽらん |
いい加減・でたらめ |
| ちゃんと |
きちっと・正確 |
| ちょうず・手水を |
朝顔を洗うこと |
| ちょうせき |
朝の食事 |
| ちょける |
ふざける |
| ちょっかい |
かまう・文句 |
| ちょっきし |
丁度 |
| ちょっきり |
丁度 |
| ちょっとなっと |
少しでも |
| ちょっぱなに |
一番先に |
| ちょっぽ |
ものの先端 |
| ちょびっと |
少し・僅か |
| ちょろまかす |
盗む・ごまかす |
| ちょんがれ節 |
浪曲・浪花節 |
| ちょんつくぼず |
屈み込む |
| ちんぷんかんぷん |
何が何だか解らない |
| ちんぽんかん |
柿本神社の祭り |
| つくつく |
つくし・すぎなの子 |
| づくづくや |
雨に濡れる |
| つくぼす |
しゃがむ |
| つし |
低い二階部屋 |
| づつない |
つらい・せつない |
| つぶれ |
井戸水を汲むつるべ |
| つまり |
結局 |
| つむな |
混み合うこと |
| つらくる |
ぶらさげる |
| つろく |
調和 |
| でえらいの |
大きな |
| てかけ |
妾 |
| でけもん |
腫れ物 |
| でけん |
できない |
| でこちん |
ひたい |
| でこっちょ |
ひたい |
| てしょう |
お皿 |
| てっきり |
きっと・必ず |
| てっとたる |
手伝う |
| てっぺんちょ |
頂上 |
| てにおえない |
どうにもならない |
| てねぶり |
試食する |
| てぶら |
何も持たない |
| でらい |
大きい |
| てれこ |
反対 |
| でん |
小銭・お金 |
| でんぐりかえす |
ひっくり返す |
| でんぐりはんぐり |
凹凸 |
| てんご |
本気でない |
| てんごする |
もて遊ぶ |
| てんこもり |
一杯以上 |
| てんこもり |
山盛り |
| てんてこまい |
たいへん忙しい |
| てんとこたえない |
全く |
| どうてらこうてら |
弁解する |
| どうなりこうなり |
ようやく |
| とうに |
早くから |
| どえらい |
大きい |
| とおし |
ふるい |
| とごる |
沈殿する |
| どさくさ |
混雑している |
| どだいわやくそ |
無茶苦茶 |
| どたま |
頭 |
| とちめんぼう |
うろたえる |
| どついたろ |
叩く |
| とっきょり |
年中行事 |
| とっくより |
特別の会合 |
| とっさらに |
早くから |
| どっさり |
沢山 |
| どっしゃんで |
どうしようもない |
| どっしん |
衝突 |
| どつぼに |
盛りに |
| どて |
川の堤防 |
| どてや |
土で築いた小屋 |
| とと |
魚 |
| どぶ |
水たまり |
| どまんなか |
中心 |
| どやぐ |
大声でわめく |
| どらくら |
無精・無頓着 |
| どれあい |
恋愛 |
| どろこす |
あふれ出る |
| どんくさい |
愚鈍な |
| どんげべ |
最後尾 |
| どんごろす |
麻であんだ袋 |
| どんならん |
どうにもならん |
更新日:2021年03月01日