電子入札情報について
電子入札用ICカードの登録について
葛城市では、入札の透明性、公正性の確保、競争性の向上、入札参加者の負担軽減、入札契約事務の効率化を図るため、令和3年7月以降電子入札を実施しております。
対象となる業種は「建設工事」「測量・コンサルタント」です。
また、対象業種については令和5年度より原則として電子入札により実施します。
令和6・7年度入札参加資格業者の方は、下記を参照し電子入札参加の準備をお願いします。
葛城市の電子入札に参加するために必要となる準備
電子入札に参加するためには、次の事前準備が必要です。
(奈良県等、他の発注機関の電子入札に参加している場合はステップ1~3は不要となります。ステップ4から進めてください。)
【ステップ1】電子入札システムを使用するパソコンの準備
【ステップ2】インターネット接続環境の整備
【ステップ3】電子証明書(ICカード)及びICカードリーダの購入
【ステップ4】葛城市電子入札システムへの登録
電子入札システムを利用するには、準備したICカードを使用し、葛城市電子入札システムに利用者登録を行う必要があります。
登録方法については、「導入編操作マニュアル(利用者登録操作を含む)(PDFファイル:1.8MB)」をご参照の上、操作してください。
業者番号一覧
ICカード登録時に葛城市が発行する業者番号が必要となります。
下記リンクからご確認ください。
- 建設工事(市内本店、令和6・7年度)(令和6年7月5日現在)(PDFファイル:146.4KB)
- 建設工事(市外、令和6・7年度)(令和6年8月28日現在)(PDFファイル:500.1KB)
- 測量コンサルタント(市内、令和6・7年度)(令和6年7月5日現在)(PDFファイル:105.8KB)
- 測量コンサルタント(市外、令和6・7年度)(令和6年8月28日現在)(PDFファイル:343.1KB)
※業者番号は9桁必要なため、業者番号一覧のまま0(ゼロ)を省かず入力してください。
更新日:2024年08月29日