【国際交流】日本語教室

更新日:2025年10月23日

日本語教室を実施します!

11月より市内在住・在勤の外国人の方を対象に日本語教室を実施します。買い物やごみの分別といった生活に関するテーマを取り上げ、外国人の方が不安なく日常生活を送れるように支援します。

この日本語教室は言葉の学習の場にとどまらず、日本人と外国人の相互理解を深め、多文化共生社会の実現に向けた取組です。

外国人の方は、是非のぞいて見てください。また、近所やお知り合いに外国にルーツをもつ方がいらっしゃったら、この教室を紹介してください。

日本語教室チラシ

日本語教室開催チラシ(PDFファイル:967.4KB)

開催日時

第1回

11月22日(土曜日)10:00~12:00 場所:ゆうあいステーション1階小体育室西

テーマ:ごみの分別

第2回

12月21日(日曜日)10:00~12:00 場所:ゆうあいステーション2階会議室

テーマ:病院での受付

第3回

令和8年1月中

テーマ(仮):交通ルール

第4回

令和8年2月中

テーマ(仮):買い物

 

その他カルタや福笑いなど日本の文化を楽しめるレクリエーションも実施予定です。

日本語教室サポーター募集中!

日本語教室で外国人の方との交流・学習支援をしていただける方を募集しています。

特別な資格も一切必要なく、「やさしい日本語」のみで進行します。また会話やレクリエーション中心で楽しく参加できますので、ご興味がありましたら企画政策課までお気軽にご連絡ください。

※日本語教室は見学も可能です。

サポーター募集チラシ

日本語教室サポーター募集チラシ(PDFファイル:746KB)

【日本語教室サポーター登録方法】

1.以下のフォームより登録

https://docs.google.com/forms/d/1BxEv0kfDkZ1Z2sv_r8Dn9Em0V-wGNMjoePQbRSEtcUk/edit

※チラシのQRコードからもアクセスできます。

2.申請用紙を記入し、窓口もしくはメールにて提出

日本語教室サポーター登録申請書(Wordファイル:11.5KB)

提出先:郵便番号639-2111 奈良県葛城市柿本166番地 葛城市役所企画政策課

メール:kikaku@city.katsuragi.lg.jp

 

サポーター向け説明会を実施します

普段より日本語教育に携わっている方を講師としてサポーター向け説明会を行います。

「やさしい日本語とは?」「外国の方が日常生活で困ることは?」「外国の方とどう話せば良い?」など日本語教育支援の入門となる説明会です。

質疑応答の時間も設けますのでお気軽にお越しください。

 

【説明会】

日時:11月12日(水曜日)13:30~15:00

場所:葛城市役所新庄庁舎2階

対象:市内在住・在勤の方

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画政策課
奈良県葛城市柿本166番地
電話番号:0745-44-5016
ファクス番号:0745-69-7452

メールフォームによるお問い合わせ