2007年度冬季企画展「四季耕作図の世界」

更新日:2021年03月01日

2007年度冬季企画展「四季耕作図の世界」のチラシ
  • 会期:2008年1月26日(土曜日)から3月23日(日曜日)
  • 会場:歴史博物館特別展示室
  • 関連行事
    「葛城学へのいざない」第11回において、企画展テーマにあわせた講演会をおこないました。

開催にあたって

今回の展示ではおもに明治・大正・昭和といった時代に使われていた道具を紹介してゆきます。

それらは木でできていて、人力で作業をおこなうものです。道具たちには作業の効率をあげるため、また使いやすくするための細工や工夫がたくさんなされています。

現在は動力化がすすみ、機械に頼るのが当たり前の我々には、思いもつかない発想があったことに感心させられます。

ぜひ、木製の手作り道具にふれて、少し前の田園風景に思いをはせてみてください。

展示構成

  1. 四季耕作図
  2. 農具
  3. 祭礼

主な展示品

  • 四季耕作図屏風(本館寄託品)
  • 四季耕作図絵馬(葛城市立磐城小学校蔵)
  • 各種農具(本館・奈良県立民俗博物館蔵)
  • おんだ祭 祭具(長尾神社蔵)

ほか

この記事に関するお問い合わせ先

歴史博物館
奈良県葛城市忍海250番地1
電話番号:0745-64-1414
ファクス番号:0745-62-1661

メールフォームによるお問い合わせ