自衛官等募集事務に係る対象者の情報提供について
情報提供について
葛城市では、自衛官等募集のため、自衛隊より依頼を受け、自衛隊に対して募集年度に18歳、22歳になる方(支援措置の手続きをされている方を除く)の「氏名」、「住所」、「性別」及び「生年月日」の4情報を一覧表にした資料を提供しています。
提供している情報は、自衛官等募集事務に対してのみに限定して利用することとし、利用後はすぐに廃棄した上で廃棄届を市へ提出することとするなど個人情報の適切な管理を徹底することとしています。
なお、自衛隊では、全国の多くの市町村から紙又は電子データで名簿の提供を受けており、対象者情報の提供は独自の制度ではありません。
情報提供の根拠
自衛官等募集事務については、市町村の法定受託事務と定められており、また自衛隊施行令第120条には、「防衛大臣は、自衛官又は自衛官候補生の募集に関し必要があると認めるときは、都道府県知事又は、市町村長の長に対して必要な報告又は資料の提出を求めることができる。」と定められています。このことから、葛城市では、毎年、防衛大臣及び自衛隊奈良地方協力本部から募集対象者情報の提供依頼を受けて情報の提供を行っています。
自衛隊への情報提供を希望されない方へ(除外申請の受付)
自衛隊への情報提供をしてほしくない旨の意思表示を行った方については、ご本人または保護者様などから除外申請の手続きを行っていただくことにより、自衛隊へ提供する情報から除外します。
対象者
- 葛城市内に住民登録している方のうち平成15年4月2日から平成16年4月1までに生まれた者
- 葛城市内に住民登録している方のうち平成19年4月2日から平成20年4月1までに生まれた者
申請者 以下のいずれかのかた
- 対象者ご本人
- 対象者の法定代理人
- 対象者から委任を受けた任意の代理人
提出書類 ※申請者によって提出書類が異なりますのでご注意ください。
対象者ご本人
- 除外申請書
- 本人確認書類(個人番号カード、運転免許証、旅券など)
対象者の法定代理人
- 除外申請書
- 対象者の本人確認書類(個人番号カード、運転免許証、旅券など)
- 法定代理人の本人確認書類(個人番号カード、運転免許証、旅券など)
- 同一世帯でない者が申請する場合は、対象者本人との関係がわかる書類
対象者から委任を受けた任意の代理人
- 除外申請書
- 対象者の本人確認書類(個人番号カード、運転免許証、旅券など)
- 代理人の本人確認書類(個人番号カード、運転免許証、旅券など)
- 対象者本人からの委任状
受付期間
令和7年1月6 日~ 令和7年2月28日(土日祝日を除く)
期間中 午前8時30分~午後5時15分
提出先
葛城市役所 新庄庁舎 生活安全課
更新日:2024年12月03日