あなたの広告物は安全ですか?
屋外広告物には適正な管理が必要です
屋外広告物は時間の経過とともに、日差しや雨露、風等にさらされ、腐食や劣化が進んでいます。
屋外広告物の安全管理を怠っていると、落下や倒壊などにより人々の生命や財産を奪いかねない重大な事故が発生する可能性があり、広告物の所有者や管理者等社会的な信頼喪失と、賠償責任を問われる場合があります。
特にこれからの季節、台風などの自然災害により、思わぬ亀裂や損傷ができる場合があります。
屋外広告物の定期的な安全点検と、災害時の安全確認にご理解とご協力をお願いします。
日常から点検を行い、安全管理に努めましょう
- 屋外広告物の所有者、管理者などは、良好な状態を保持する管理義務があります。
- 事故が発生した場合、管理責任や賠償責任を問われる可能性があります。
- 定期的に点検を行うことで、大規模修繕による多額の費用を抑えることができます。
- 少しでも危険だと感じたら、屋外広告に関する有資格者や専門業者の点検を受けましょう。
(注意)葛城市では広告物の継続許可申請の際、「屋外広告物安全点検報告書」の提出を求めています。
事業者はご注意を!
自然災害等による屋外広告物の落下事故が発生しており、全国的に安全性の確保が問題となっております。
屋外広告物の安全対策を推進するためには、事業者による適切な点検が必要不可欠です。
適正管理・安全対策については、屋外広告物適正化の推進をご確認ください。
更新日:2025年04月10日