【終了しました】新しい複合施設を考えるワークショップの参加者を募集します【令和4年10月】

葛城市では、當麻文化会館を全面改修し、図書館、文化会館、當麻庁舎の要素を1つの建物に複合化することを計画しています。市民の皆さんの「偶然の出会いや発見(セレンディピティ)」が生まれるような、また次の時代を見据えた「(仮称)當麻複合施設」のあり方を検討しています。
新しい複合施設で何をやりたい、どんな空間が欲しい、どうしたら皆さんの「セレンディピティ」が生まれるかなど、3回のワークショップを通じてよりよい施設づくりを目指して一緒に考えていただける方を募集します。
新しい複合施設を考えるワークショップ案内 (PDFファイル: 3.3MB)
ワークショップ開催日時(全3回)
-
1回目 : 10月16日(日曜日) 14:00~17:00
-
2回目 : 11月13日(日曜日) 14:00~17:00
-
3回目 : 12月11日(日曜日) 14:00~17:00
対象
-
市内にお住まいか、市内に通勤・通学している中学生以上の方
-
連続した内容のため、可能な限り3回とも参加できる方
-
参加者としてワークショップの様子を葛城市ホームページ等で公表されることを了承いただける方
会場
-
1回目 : 當麻文化会館
-
2回目 : 當麻文化会館
-
3回目 : 當麻図書館 (3回目のみ会場が違います。ご注意ください。)
募集人数
40名程度
申込方法
参加申込書に必要事項を記入し、持参、郵送、ファクス【0745-69-6456】、メール【choshakinou@city.katsuragi.lg.jp】にて庁舎機能再編推進室に提出してください。
- 参加申込書は以下のファイルをダウンロードいただくか、庁舎機能再編推進室(新庄庁舎4階)、総合窓口課(當麻庁舎1階)、當麻文化会館、當麻図書館、新庄文化会館、新庄図書館にて配布しております。
申込締切
令和4年10月12日(水曜日)必着
※申込数が多数の場合は、募集を事前に締め切ることがあります。
その他
ワークショップ当日の様子は撮影し、後日配信を予定しています。
葛城市當麻複合施設整備基本方針を策定しました【令和4年7月】
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 庁舎機能再編推進室
奈良県葛城市柿本166番地
電話番号:0745-69-3001
ファクス番号:0745-69-6456
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年05月12日