鬼滅の刃(令和3年3月23日更新)
雷
漫画「鬼滅の刃」に登場する大技の名前が社名に入っていることで葛木坐火雷神社が話題となっています。
主人公の親友「我妻善逸」が終盤に出す大技「火雷神」にちなんだ撮影が可能です。
(注意)同神社に衣装はありません。
令和2年9月3日、「我妻善逸」の誕生日に合わせて正式参拝をされたファンがおられました。
所在地
葛木坐火雷神社
住所:葛城市笛吹448
電話番号:0745-62-5024
嘴平伊之助
當麻寺中之坊の霊宝殿には摩利支天像(室町時代)が祀られており、イノシシに乗ったたいへん珍しい仏像です。
また、大和三名園の一と称される庭園「香藕園」には猪の飾り瓦もあり、漫画「鬼滅の刃」に登場する嘴平伊之助ファンから注目を集めています。
所在地
當麻寺中之坊
住所:葛城市當麻1263
電話番号:0745-48-2001
無限城
漫画「鬼滅の刃」に童磨が登場する無限城での風景が似ていると話題になっています。
所在地
當麻寺奥院
住所:葛城市當麻1263
電話番号:0745-48-2008
狭霧山
漫画「鬼滅の刃」の主人公の竈門炭治郎が狭霧山で修行した際に切った巨石似ていると話題になっています。
所在地
當麻寺奥院
住所:葛城市當麻1263
電話番号:0745-48-2008
水・炎
當麻寺奥院の「二河白道」を冠した庭は、二上山で古代より産出される金剛砂を火の川、白砂を水の川に用いている珍しい庭園です。そのため、水、炎ゆかりの地としてひそかな人気を集めています。
所在地
當麻寺奥院
住所:葛城市當麻1263
電話番号:0745-48-2008
炎
葛木坐火雷神社では、祭神である「火雷大神」の御神徳から御守り「火守」が授与されてきました。最近では、漫画「鬼滅の刃」の影響もあり「炎柱」、「煉獄さん」とファンの間で呼ばれているそうです。
所在地
葛木坐火雷神社
住所:葛城市笛吹448
電話番号:0745-62-5024
音
葛木坐火雷神社では、祭神である「天香山命」の御神徳から御守り「音守」が授与されてきました。最近では、漫画「鬼滅の刃」の影響もあり「音柱」、「宇髄さん」とファンの間で呼ばれているそうです。
所在地
葛木坐火雷神社
令和3年1月2日安藤史子さんによります奉納演奏の様子 (撮影・編集協力:かつらぎてれび)
葛木坐火雷神社では、祭神である「天香山命」を信仰される音楽関係者が参拝され
中には、奉納演奏をされる方もおられます。
住所:葛城市笛吹448
電話番号:0745-62-5024
蛇
神社名の由来は、昔に三輪山を何重にも取り巻く大蛇がいたことから、蛇の頭を大神神社、尾っぽが長尾神社に相当するとも伝えられています。
境内には、白蛇の姿をした水光姫命を封じたといわれています御陰井があり、同社は蛇ゆかりの地として知られています。
長尾神社
住所:葛城市當麻町長尾471
電話番号:0745-48-3018
鬼の血
しそジュースが鬼の血の色に似ていると話題になっています。
所在地
當麻の家
住所:葛城市新在家402-1
電話番号:0745-48-7000
この記事に関するお問い合わせ先
産業観光部 商工観光プロモーション課
奈良県葛城市柿本166番地
電話番号:0745-44-5111
ファクス番号:0745-44-5008
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年03月23日