葛城市には魅力がたくさんあります
「住みよさランキング2023」全国第34位

東洋経済新報社が全国812市区を対象に公表している「住みよさランキング」で葛城市は 全国34位(近畿地区では第3位)
(2022年 全国30位、近畿地区2位、2021年 全国49位、近畿地区3位/2020年 全国31位、近畿地区2位/2019年 全国34位、近畿地区3位)
(出典:東洋経済新報社「都市データパック2023年版」記事のリンク先「東洋経済オンライン記事」)
2023年ランキングの特徴
- 転出入人口比率(全国1位)
- 子どもの医療費助成(全国4位)
- 老年人口当たり介護老人福祉・保健施設定員数(全国1位)
- 20~39代女性人口当たり0~4歳児数(全国31位)
葛城市が住みやすい理由

(広報かつらぎ2019年10月号より)
葛城市ってこんなところ


葛城市に住むと、様々な支援が受けられます。
乳幼児(子ども)等医療費助成制度(平成31年4月1日から対象年齢を18歳まで拡大)
家庭用生ごみ処理機補助金制度(令和5年度の補助金は終了しました)
家庭用燃料電池コージェネレーションシステム(エネファーム)設置補助金を交付します
(注意)各制度については、それぞれの担当課(市役所新庄庁舎:0745-69-3001)へお問い合わせください。
引っ越し等の手続きは「ワンストップ窓口」で行います
葛城市では、住民票の異動があった際、担当課ごとに移動する必要はなく、ひとつの窓口で手続きが行えます。
関係する担当課を順番にお呼びしますので、複数の窓口へ行く必要がありません。
ワンストップ窓口
- 葛城市役所 新庄庁舎1階 市民窓口課
- 葛城市役所 當麻庁舎1階 総合窓口課
更新日:2023年08月04日