学校生活
2025年度
4月22日(火曜日)給食センターのお話(PDFファイル:198KB)
4月21日(月曜日)全校朝の会(PDFファイル:473.3KB)
4月17日(木曜日)新学期の様子(PDFファイル:1.6MB)
4月9日(水曜日)令和7年度入学式(PDFファイル:331.8KB)
2024年度
2024年度はこちらをクリック
3月24日(月曜日)3学期修了式(PDFファイル:273.4KB)
3月19日(水曜日)令和6年度卒業式(PDFファイル:194.6KB)
3月14日(金曜日)當麻小150周年第1回図書室キャンペーン(PDFファイル:243.7KB)
3月1 2日(水曜日) 「卒業式に向けて」(PDFファイル:169.5KB)
3月10日(月曜日)体育館の幕が新しくなりました(PDFファイル:326.3KB)
3月7日(金曜日)3年七輪体験(PDFファイル:476.3KB)
3月6日(木曜日)1年・幼稚園交流 昔遊びを楽しもう(PDFファイル:292.7KB)
3月4日(火曜日)スマイルタイム(縦割り活動)(PDFファイル:191KB)
3月3日(月曜日)「白鳳中学校生徒会よりリサイクル封筒贈呈」_protected(PDFファイル:178.2KB)
2月27日(木曜日)28日(金曜日)5年 家庭科 お味噌汁作り(PDFファイル:408.1KB)
2月28日(金曜日)1年・保育所・幼稚園交流 ドッジボール(PDFファイル:300.2KB)
2月28日(金曜日)6年生を送る会(PDFファイル:891.2KB)
2月25日(月曜日)6年金管クラブ コンサート(PDFファイル:264.9KB)
2月20日(木曜日)1年昔遊び(PDFファイル:229KB)
2月18日(火曜日)1年たこあげ(PDFファイル:591.8KB)
2月17日(月曜日)5年防災学習 防災食づくり(PDFファイル:714.9KB)
2月13日(木曜日)5年6年 ネット・スマホの学習 (PDFファイル:542KB)
2月10日(月曜日)3年クラブ見学(PDFファイル:351.1KB)
2月10日(月)全校朝の会「聴くについて」(PDFファイル:450.7KB)
2月8日(土曜日)「第19回ミュージックフェアinかつらぎ」(PDFファイル:188.2KB)
2月7日(金曜日)2年 いのちの教室(PDFファイル:242KB)
2月7日(金曜日)「5年 夢先生」(PDFファイル:299.6KB)
2月7日(金曜日)「縦割り活動スマイルタイム」(PDFファイル:406.2KB)
2月6日(木曜日)学校保健委員会目の健康について(PDFファイル:216.7KB)
2月5日(水曜日)百五十周年記念事業いよいよスタート(PDFファイル:648KB)
2月2日(日曜日)第40回奈良県金管フェスティバル(PDFファイル:227KB)
1月31日(金曜日)「葛城市指定研究発表会」(PDFファイル:409.3KB)
1月29日(水曜日)幼稚園6年交流昔遊び(PDFファイル:446.2KB)
1月22日(水曜日)幼稚園6年交流たこあげ(PDFファイル:508.2KB)
1月21日(火曜日)4年菜の花プロジェクトキャンドルづくり(PDFファイル:448.6KB)
1月20日(月曜日)「薬物乱用防止教室」(PDFファイル:405.1KB)
1月20日(月)全校朝の会「當麻小学校読書月間」(PDFファイル:421.8KB)
1月17日(金曜日)4年伝統工芸体験(PDFファイル:329.8KB)
1月17日(金曜日) 全校で避難訓練を行いました(PDFファイル:479.6KB)
1月16日(木曜日)6年ものづくり体験(PDFファイル:309.8KB)
1月16日(木曜日)5年防災学習(PDFファイル:490.7KB)
1月16日(木曜日)6年ものづくりマイスターによる体験教室(PDFファイル:310.2KB)
1月16日(木曜日)5年防災学習(PDFファイル:490.8KB)
1月14日(火曜日)なわとびデーが始まりました(PDFファイル:528.8KB)
1月9日(木曜日)新年特技披露大会(Tスマイル)(PDFファイル:933.7KB)
1月8日(水曜日)全校書き初め(PDFファイル:773.6KB)
1月7日(火曜日)令和6年度3学期始業式(PDFファイル:194.2KB)
12月23日(月曜日)令和6年度2学期終業式(PDFファイル:346.3KB)
12月17日(火曜日)2年「おもちゃランド」(PDFファイル:538.1KB)
12月13日(金曜日)3年 昔のくらし(PDFファイル:555KB)
12月11日(水曜日)6年 大阪万博の出前事業(PDFファイル:475.2KB)
12月4日(水曜日)10日(火曜日)「お話会」(PDFファイル:1.2MB)
12月10日(火曜日)「給食残量ゼロキャンペーン」(PDFファイル:327.9KB)
12月9日(月曜日)読書活動 わたしのおすすめの一冊(PDFファイル:427.4KB)
12月9日(月曜日)ALT 先生の紹介(PDFファイル:218.3KB)
12月4日(水曜日)不審者対応訓練(PDFファイル:387.1KB)
12月3日(火曜日)4年防災学習(PDFファイル:487.7KB)
12月3日(火曜日)マラソン大会(PDFファイル:976.6KB)
11月28日(木曜日)Tスマイル 特技披露大会(PDFファイル:2.5MB)
11月27日(水曜日)国際交流 オーストラリア交流(PDFファイル:241.6KB)
11月27日(水曜日)4年 アスリート派遣(PDFファイル:211.6KB)
11月26日(火曜日)うちどく(家読)に取り組んでいます(PDFファイル:247.8KB)
11月25日(月曜日)「秋の芸術文化月間に向けて」「表彰式」(PDFファイル:859.9KB)
11月25日(月曜日)「6年 防煙教室」(PDFファイル:385.2KB)
11月22日(金曜日)4年 葛城市小学校音楽会に出場しました(PDFファイル:562.7KB)
11月21日(木曜日)かけ足がんばっています(PDFファイル:240.2KB)
11月19日(火曜日)20日(水曜日)6年献立を考えよう(PDFファイル:763.6KB)
11月19日(火曜日)6年 家庭科で考えた味噌汁が給食の献立になりました(PDFファイル:376.2KB)
11月18日(月曜日)全校朝の会「當麻小学校読書月間」(PDFファイル:637.9KB)
11月18日(月曜日)6年 平和学習(PDFファイル:185.4KB)
11月18日(月曜日)人権の花を植えました(PDFファイル:243KB)
11月15日(金曜日) 映画の撮影が行われました(PDFファイル:158.5KB)
11月15日(金曜日) 3年 菜の花の苗を植えました.pdf(PDFファイル:254.7KB)
11月15日(金曜日)校内作品展を開催しました(PDFファイル:217.9KB)
11月13日(水曜日)5年 ハンセン病について学習しました(PDFファイル:163.1KB)
11月11日(月曜日)3年 消防署を見学しました(PDFファイル:191.9KB)
11月9日(土曜日)5年6年 陸上競技記録会に参加しました(PDFファイル:220.5KB)
11月8日(金曜日)5年 脱穀をしました(PDFファイル:281.7KB)
11月6日(水曜日)手話のお話を聞きました$td(PDFファイル:661.6KB)
11月1日(金曜日)2年 相撲館見学(PDFファイル:191.2KB)
10月30日(水曜日)31日(木曜日) 6年 修学旅行広島方面(PDFファイル:1.3MB)
10月29日(火曜日)5年 国際交流(PDFファイル:216.8KB)
10月29日(火曜日)4年 交通安全教室(PDFファイル:350.8KB)
10月28日(月曜日)Tスマイルを立ち上げました(PDFファイル:168.9KB)
10月28日(月)全校朝の会「一人一人活躍して輝いているみなさん」(PDFファイル:853.2KB)
10月24日(木曜日)芸術鑑賞会オーケストラがやってきました(PDFファイル:249KB)
10月23日(水曜日)折り鶴を広島へ(PDFファイル:239.7KB)
10月23日(水曜日)5年當麻音頭を教えていただきました(PDFファイル:250.3KB)
10月22日(火曜日)5年奈良新聞社記者の方のお話を聞きました(PDFファイル:171.9KB)
10月22日(火曜日)2年落花生を収穫しました(PDFファイル:204.8KB)
10月21日(月曜日)1年2年うだアニマルパークいのちの授業(PDFファイル:237.6KB)
10月21日(月曜日)2年・5年 クリーンタイム(PDFファイル:318.4KB)
10月21日(月曜日)6年當麻寺の写生(PDFファイル:201.1KB)
10月18日(金曜日)5年 稲刈りをしました(PDFファイル:241.3KB)
10月17日(木曜日) 全校で避難訓練を行いました(PDFファイル:461.2KB)
10月16日(水曜日)6年 平和への願いを込めて 幼稚園での折り鶴作り(PDFファイル:581.9KB)
10月12日(土曜日)運動会 一人一人がかがやいていました(PDFファイル:2.1MB)
10月11日(金曜日)明日はいよいよ運動会です(PDFファイル:872KB)
10月10日(木曜日)はきものをそろえよう(PDFファイル:428.3KB)
10月8日(火曜日)いざ たいま!運動会前の環境整備活動(PDFファイル:769.3KB)
10月7日(月曜日)運動会 予行練習(PDFファイル:525.5KB)
10月1日(火曜日)4日(金曜日)5年 家庭科 ミシンの学習(PDFファイル:262KB)
10月3日(木曜日)3年オークワ見学(PDFファイル:69.3KB)
10月1日(火曜日)お祝い給食をいただきました(PDFファイル:249.7KB)
9月30日(月曜日)いざ たいま! 運動会テント張り(PDFファイル:587.6KB)
9月27日(金曜日)3年吉川国工業所見学(PDFファイル:400.3KB)
9月18日(水曜日)~20日(金曜日)計画委員会 あいさつ運動(PDFファイル:218.4KB)
9月13日(金曜日)5年朝日新聞大阪工場と大阪市立科学館に行きました(PDFファイル:351KB)
9月13日(金曜日)1年2年うだアニマルパークと奈良歴史芸術文化村に行きました(PDFファイル:444.4KB)
9月11日(水曜日)12日(木曜日)5年 探求的な学習 4年生の子どもたちにに発表会で伝えました(PDFファイル:181KB)
9月9日(月曜日)「1年・6年 クリーンタイム」(PDFファイル:664.8KB)
9月6日(金曜日)3年4年 森と水の源流館・大滝ダムに行きました(PDFファイル:452.2KB)
9月6日(金曜日)5年 探求的な学習 発表会(PDFファイル:390.3KB)
9月5日(木曜日)平和の尊さを考える 平和学習(PDFファイル:974KB)
9月2日(月曜日)全校朝の会 「読書 1万ページ達成」(PDFファイル:347.6KB)
9月2日(月曜日)全校朝の会「平和の尊さを考える」(PDFファイル:490.3KB)
8月30日(金曜日)日本赤十字社奈良県支部 防災教室(PDFファイル:274.8KB)
8月30日(金曜日)4年 環境学習(PDFファイル:434.5KB)
8月27日(火曜日)夏休みの作品交流(PDFファイル:186.2KB)
8月26日(月曜日)150周年記念事業 横断幕設置 .jtd(PDFファイル:152.9KB)
8月26日(月曜日)令和6年度2学期始業式(PDFファイル:339.9KB)
8月21日(水曜日)研修に取り組みました(PDFファイル:587.3KB)
8月7日(水曜日)回し読み新聞に取り組みました(PDFファイル:747.5KB)
8月6日(火曜日)第17回葛城市小学校水泳記録会(PDFファイル:319.5KB)
7月19日(金曜日)令和6年度1学期終業式(PDFファイル:1.3MB)
7月18日(木曜日)5年 探求的な学習について(PDFファイル:182.5KB)
7月11日(木曜日)2年 地域の方にうちわをお配りしました(PDFファイル:209.2KB)
7月10日(水曜日)4年 理科 ヘチマ・ひょうたんの観察(PDFファイル:148.2KB)
7月4日(木曜日)5年 家庭科 初めての手縫い(PDFファイル:569KB)
7月4日(木曜日)2年 仁王像制作(PDFファイル:315.7KB)
7月4日(木曜日)1年2年3年 七夕飾り(PDFファイル:626.5KB)
6月28日(金曜日)手作りぞうきんをいただきました(PDFファイル:112.3KB)
6月28日(金曜日)6年 家庭科 ナップサックづくり(PDFファイル:393.2KB)
6月27日(木曜日)2年石光寺の見学(PDFファイル:282.5KB)
6月25日(火曜日)3年 理科 昆虫のからだの仕組み(PDFファイル:401.7KB)
6月25日(火曜日)2年 當麻寺の見学(PDFファイル:1.1MB)
6月21日(金曜日)「4年菜の花プロジェクト菜種落とし・搾油(PDFファイル:190.5KB)
6月20日(木曜日)21日(金曜日)5年 野外活動(PDFファイル:250.8KB)
6月20日(木曜日)6年自分らしさを色で表す(PDFファイル:230.9KB)
6月20日(木曜日)1年幼稚園との交流(PDFファイル:361.8KB)
6月18日(火曜日)6年租税教室(PDFファイル:248.8KB)
6月14日(金曜日)5年田植え(PDFファイル:355.5KB)
6月11日(火曜日)給食センターのお話(PDFファイル:225.9KB)
6月5日(水曜日)「職員研修 救急救命講習」(PDFファイル:232.7KB)
6月5日(水曜日)1年交通安全教室(PDFファイル:161.2KB)
6月3日(月曜日)3年・4年 クリーンタイム(PDFファイル:368.7KB)
6月3日(月曜日)青少年赤十字に登録しました(PDFファイル:592.2KB)
6月1日(土曜日)あおぞら吹奏楽(PDFファイル:754.7KB)
5月30日(木曜日)4年クリーンセンター見学(PDFファイル:449.7KB)
5月29日(水曜日)3年當麻図書館・文化会館見学(PDFファイル:611.2KB)
5月29日(水曜日)2年 夏野菜を植えました(PDFファイル:1.3MB)
5月28日(火曜日)NIEに取り組んでいます(PDFファイル:453.9KB)
5月21日(火曜日)24日(金曜日)5年調理実習(PDFファイル:478KB)
5月24日(金曜日)「スポーツテスト」(PDFファイル:610.3KB)
5月21日(火曜日)「生活安全教室」(PDFファイル:225.2KB)
5月21日(火曜日)「4年菜の花プロジェクト菜種の刈り取り」(PDFファイル:159.9KB)
5月15日(水曜日)20日(月曜日)6年調理実習(PDFファイル:334KB)
5月17日(金曜日)スポーツテストの練習(PDFファイル:362.9KB)
5月17日(金曜日)1年あさがおの支柱を立てました(PDFファイル:480.7KB)
5月16日(木曜日)5年メダカの観察(PDFファイル:702.6KB)
5月16日(木曜日)1年生を迎える会(PDFファイル:1.6MB)
5月14日(火曜日)二上山学習(PDFファイル:1.4MB)
5月13日(月曜日)全校朝の会「當麻寺の仁王さん」(PDFファイル:956.7KB)
5月13日(月曜日)封筒リサイクルに協力しています(PDFファイル:249.9KB)
5月13日(月曜日)1年2年学校たんけん(PDFファイル:352.6KB)
5月09日(木曜日)避難訓練を行いました(PDFファイル:533.7KB)
5月2日(木曜日)わくわく掲示板(PDFファイル:315.5KB)
4月26日(金曜日)タブレット端末での学習(PDFファイル:392.4KB)
4月22日(月曜日)26日(金曜日)3年校区探検(PDFファイル:374.7KB)
4月22日(月曜日)全校朝の会(PDFファイル:552.5KB)
4月21日(日曜日)みんなで新しい複合施設を考える座談会に参加しました(PDFファイル:298.8KB)
4月16日(火曜日)昼休みの様子(PDFファイル:570.1KB)
4月11日(木曜日)職員研修アレルギー緊急時対応研修(PDFファイル:483.9KB)
2023年度
2023年度はこちらをクリック
3月22日(金曜日)3学期修了式_(PDFファイル:363.8KB)
3月14日(木曜日)3年七輪体験_(PDFファイル:533.8KB)
3月12日(火曜日)4年福祉体験(PDFファイル:346.4KB)
3月8日(金曜日)6年奉仕作業(PDFファイル:479.1KB)
3月5日(火曜日)6年プログラミング(PDFファイル:354.4KB)
2月20日(火曜日)1年ドッジボール(PDFファイル:325.1KB)
2月16日(金曜日)2年英語(PDFファイル:420.7KB)
2月2日(金曜日)縄跳び集会(PDFファイル:959.6KB)
1月22日(月曜日)3年消防署見学(PDFファイル:619.9KB)
1月22日(月曜日)封筒リサイクル(PDFファイル:319.2KB)
1月12日(金曜日)1年6年たこあげ(PDFファイル:399.1KB)
1月12日(金曜日)5年おにぎりづくり(PDFファイル:565.5KB)
1月11日(木曜日)新年お楽しみ会(PDFファイル:367KB)
1月10日(水曜日)全校書き初め(PDFファイル:1.6MB)
1月9日(火曜日)3学期始業式(PDFファイル:360.7KB)
12月22日(金曜日)2学期終業式表彰式(PDFファイル:329.7KB)
12月19日(火曜日)4年菜の花プロジェクトキャンドルづくり(PDFファイル:423.5KB)
12月19日(火曜日)金管クラブ6年コンサート(PDFファイル:406.3KB)
12月5日(火曜日)13日(水曜日)お話し会(PDFファイル:943.5KB)
12月8日(金曜日)給食残量ゼロ(PDFファイル:459.5KB)
12月7日(木曜日)2年當麻保育所の子どもたちとの交流(PDFファイル:442.3KB)
12月5日(火曜日)6年献立を考えよう(PDFファイル:335.7KB)
12月4日(月曜日)手話の話(PDFファイル:413.8KB)
11 月24 日(金曜日)「6年 防煙教室」(PDFファイル:1.1MB)
11月22日(水曜日)マラソン大会(PDFファイル:568.6KB)
11 月17日( 金曜日)「2 年 おもちゃランド」(PDFファイル:1.2MB)
11 月17日( 金曜日)「4 年 防災学習」(PDFファイル:769.7KB)
11月16 日( 木曜日)「3年 菜の花植え付け」(PDFファイル:887.4KB)
11 月15日(水曜日)「5 年 落花生」(PDFファイル:949.1KB)
11 月14日( 火曜日)「3 年 吉川国工業所」(PDFファイル:542KB)
11 月13日(月曜日)「6 年 薬物乱用防止教室」(PDFファイル:1005.3KB)
11 月10日( 金曜日)「5 年脱穀」(PDFファイル:662.1KB)
11月9日(木曜日)「3年 オークワ見学」(PDFファイル:615.8KB)
11 月7日(火曜日)「5年家庭科エプロン作り」(PDFファイル:474.1KB)
11月3日(金曜日)「わくわく発表会」(PDFファイル:786.3KB)
10月23日(月曜日)「2年5年 クリーンタイム」(PDFファイル:941.4KB)
10月19日(木曜日)20日(金曜日)「6年 修学旅行」(PDFファイル:1.1MB)
10月19日(木曜日)「2年 相撲館見学」(PDFファイル:831.6KB)
10月18日(水曜日)「学校図書館にようこそ」(PDFファイル:1.1MB)
10月16日(月曜日)「折り鶴に平和の祈りを込めて」(PDFファイル:749.7KB)
10月16日(月曜日)「鍵盤ハーモニカ」(PDFファイル:1.5MB)
10 月13 日( 金曜日)「5年 稲刈り」(PDFファイル:4.3MB)
10月13日(金曜日)「芸術鑑賞会」(PDFファイル:550.1KB)
9月29日(金曜日)「運動会に向けて」(PDFファイル:1.2MB)
9月22日(金曜日)「運動会前の環境整備」(PDFファイル:976KB)
9月13日15日22日27日「5年家庭科学習支援 初めてのミシン学習」(PDFファイル:609.2KB)
9月11日(月曜日)「1年・6年 クリーンタイム」(PDFファイル:258.7KB)
9 月8 日( 金曜日)「4年 環境学習 ストップ地球温暖化」(PDFファイル:197KB)
9 月7 日( 木曜日)「1年 砂と土となかよし( 図工)」 1(PDFファイル:225.8KB)
9月1日(金曜日)「1年~5年校外学習」(PDFファイル:386.3KB)
8月30日(水曜日)31日(木曜日)「校内作品展」(PDFファイル:146.1KB)
8月28日(月曜日)「2学期始業式」(PDFファイル:137.6KB)
7月13日(木曜日)14日(金曜日)「仁王像を制作しました」(PDFファイル:194.5KB)
6月29日(木曜日)「4年菜の花プロジェクト菜種落とし・搾油」(PDFファイル:194.9KB)
6月27日(火曜日)「幼小交流 シャボン玉遊び」(PDFファイル:175.4KB)
6月19日(月曜日)「4年 クリーンセンター見学」(PDFファイル:175.7KB)
6月16日(金曜日)「5年田植え」(PDFファイル:166.6KB)
6月7日(水曜日)「4年菜の花プロジェクト菜種の刈り取り」(PDFファイル:188.5KB)
6月1日(木曜日)「交通安全教室」(PDFファイル:180.5KB)
5月26日(金曜日)「体力テスト」(PDFファイル:272.5KB)
5月25日(木曜日)「3年當麻図書館見学」(PDFファイル:184.7KB)
お知らせ
葛城市立當麻小学校 いじめ防止基本方針(PDFファイル:106.2KB)
いじめ防止のための組織(別紙1)(PDFファイル:261.8KB)
いじめ防止等に係る年間計画(別紙2)(PDFファイル:45KB)
学校評価
令和5年度学校評価について (PDFファイル: 454.4KB)
令和4年度学校評価について (PDFファイル: 318.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
當麻小学校
奈良県葛城市染野32番地
電話番号:0745-48-2059
ファクス番号:0745-48-7124
更新日:2025年04月28日